第8回「カラーリング後の自宅ケア」 |
サロンでカラーリングしたら、即自宅ケアを開始するのが正解。
日常のちょっとしたお手入れと心がけで、カラーを長持ちさせてきれいに見せる事が出来ます。
ただし、正しい知識が必要になってきます。
今回、Q&Aで説明していきます。
Q:カラーリングのあと何日でシャンプーしていいの?
A:24時間後以降、次の日くらいからOKです。その代わり、1度目のシャンプーは2度洗いせず、軽く洗い流しましょう。どうしても当日洗いたいとゆう場合は、シャンプー剤は使わず、水で流してリンスをするといいです。リンスは髪の表面に膜をつくるので、色の流出を抑えてくれます。プールや海などの水に入る場合は、キャップをかぶるか、あらかじめトリートメント剤をつけて、髪を保護しましょう。
Q:カラーを長もちさせる方法はあるの?
A:カラーリングした髪専用のトリートメントでケアするがベストです。なければ油分の多いものを選びましょう。ただし髪の内部に浸透するタイプのトリートメントはダメです。髪にはいいのですが、キューティクルが開いて、そこからカラーが流れ出てしまいます。一般の方には判断が難しいのですが、<髪の内部に浸透>という意味の表示があるものは避けた方が無難。また透明のヘアマニキュアをすると色が長持ちします。
|
by koh |
|